SELinux

CentOS

nextcloudのデータを移動してrootパーティションの空き容量を減らす 

これまでの経緯先日、/(rootパーティション)の容量が100%になってしまった。主な原因はnextcloudのデータ容量増加によって、rootの領域が圧迫されてしまったためである。/パーティションはOSをインストールする際、自動で割り当て...
CentOS

nextcloudにloginできない ー解決例ー

これまでNEXTCLOUDをインストールすることはできたが、リモートの端末からログインできない状態がずっと続いていた。再インストールしたり、いろいろやっていると、Webサーバーがダウンしてしまう事も数回あり、あきらめていた。おっさんのブログ...
CentOS

ファイルサーバーの設定

ただの箱だったServer3号機(としておく)、①DNSサーバーは設定済みで②ファイルサーバーを設定することにSambaをインストール#yum install samba/etc/samba/smb.confを設定workgroup = W...