CentOS 自宅サーバー1日のページビューがゼロ 身内に不幸があって久々のブログ更新です。 直近のPVを確認したところ、3/4以降 PVが0 です。 もう少し正確には3/3 11:15以降、全くWebサイトへのアクセスがありません。 真っ先に疑った事はDNSの機能不全 当方... 2022.03.07 CentOS
CentOS レンタルサーバーmixhostはDDoS攻撃にも対応 mixhostプレミアムプランの紹介記事で各プランを見ていて気が付いた事が1つありました。 DDos攻撃保護 下から3つ目の項目にDDos攻撃保護という物があります。スタンダードプラン、プレミアムプランの他全てのプランにです。 ... 2021.10.23 CentOS
CentOS mixhost他各サーバーの稼働状況をTOPコマンドで確認してみる TOPコマンド TOPコマンドは、UNIX系OSのコマンドでサーバー、システムの状態やプロセスの実行状況、負荷などを確認、監視する事が出来ます。端末、コンソールから小文字で「top 」エンターとキーボードをたたいてやると実行できます。 ... 2021.10.23 CentOS
CentOS Let’s Encryptからメール、問題の9月30日から1夜開けて 1夜明けて認証局の状況がかわった 昨日記事、9月30日時点での証明書のパスは、以下のようにDST Root CA X3が生きていましたが、本日10月1日になって再度確認してみると、認証局の状況が変わっていました。 ... 2021.10.01 CentOS
CentOS Let’s Encryptからメール、問題の9月30日になった。 はじめに Let’s Encryptからメールに書かれていた問題の9月30日になった。 今日の事をすっかり忘れてしまっていたのであるが、ログ解析ソフトをみると、 Let’s Encryptからメールが届いた。なんのこっちゃ の... 2021.09.30 CentOS
CentOS 193.142.〇〇.〇〇から不正アクセス 自宅サーバーのメンテナンスをしている。 といっても大したことはしていないのであるが... 日曜日の割にアクセスが多い いつものようにワードプレスのプラグインslimstatでアクセス状況を見ていると、今日は日曜日の割にアクセスが多... 2021.08.15 CentOS
CentOS これってDDoS攻撃なの?我が家にDDoSがやってきた No2 本日もアクセスが急上昇、アクセスは日本時間のAM4時台に集中している。 DDoS攻撃です 前回と同様にlogの確認をしてみるとIPの数で494台の端末から攻撃されている。端末は携帯がほとんどであった。 今回の不... 2021.07.19 CentOS
CentOS Let’s Encryptからメールが届いた。なんのこっちゃ 件名:「Let's Encrypt - Change for older browsers/devices」 のメールが届く 以下冒頭部分の抜粋 Hello from the staff at Let's Encrypt. O... 2021.06.09 CentOS
CentOS これってDDoS攻撃なの?我が家にDDoSがやってきた 特定のページに大量のアクセスが 「Webサーバーは常に悪意のある攻撃の危険にさらされている」と言われている。 いつもの日課である、アクセス解析をしてみると「Nextcloudの調整」の記事に大量にアクセスが来ていた。 ... 2021.05.29 CentOS
CentOS またも、ディスクの容量が100%になってしまった。今回は外付ディスク しばらくぶりに自宅サーバーにターミナルでログインすると容量100%のパーティションが見つかった。よく見てみると、バックアップ用に用意したストレージ、350GBのHDDの容量が100%になっていた。 先月中ごろから「すったもんだ」があっ... 2021.04.11 CentOS
CentOS nextcloudのデータを移動してrootパーティションの空き容量を減らす これまでの経緯 先日、/(rootパーティション)の容量が100%になってしまった。 主な原因はnextcloudのデータ容量増加によって、rootの領域が圧迫されてしまったためである。 暫定対策としてデータをバッ... 2021.01.25 CentOS
CentOS CentOS7 rootの使用容量が100%に! 暫定対応編 事の発端 当ブログは自宅サーバーにて運用している。 昨年末には電源ユニットの故障でサーバーダウンし冷や汗をかいた。 いつものように今日はどれくらいアクセスがあるのかな?と思い解析アプリslimstatを起動した。すると、 12:... 2021.01.19 CentOS