TOPコマンド
TOPコマンドは、UNIX系OSのコマンドでサーバー、システムの状態やプロセスの実行状況、負荷などを確認、監視する事が出来ます。端末、コンソールから小文字で「top 」エンターとキーボードをたたいてやると実行できます。
Windowsでのタスクマネージャー(Alt+Crtl+Del)に似たコマンドです。
私の、所有またはレンタルしているサーバーの状況を確認してみました。
自宅Webサーバー
当サイトを運用している自宅Webサーバーの現時点の状況は以下の通りです。
HP製 Core-i5 3000番台、10年くらい前の中古品です。メインのストレージはSSDに換装しているので、「最新のmixhostサーバーにも負けてない!」と強がっております。😠
稼働日数 up 85 days
起動して85日が経過しています。
CPU使用率 %Cpu(s): 0.2 us
CPUの負荷状況です。USERの負荷は0.2%と微々たるものです。
弱小ブログですから!(´;ω;`)ウゥゥ
CPU使用率が常時に100%近くの場合には何か異常があると思って良いし、何らかの対策をするべきでしょう。CPUに異常な負荷がかかって、ハングアップして可能性が高いです。
自宅ファイルサーバー
326日、ノンストップで稼働しています。もうすぐ無事故、無違反1年になります。
優秀です。優良運転者★★★★★
レンタルサーバー mixhost
4日前に再起動がかかっているようです。
メモリー利用状況 KiB Mem : 9808368 free, 54093092 used,
約54GBが使用され、約9.8GBがフリー 合計64GBのはずなのですが表示では26351595+KB(約26GB+?)と表示されています。
Sift + E 、実は、はじめて知りました。
mixhostのOSにはCloudLinuxが採用されています。TOPコマンドの表示は自宅サーバーのような独立したサーバーでのTOPコマンド表示とは異なっています。
実行結果はGB単位で251.3GBと表示されました。共有サーバーの総メモリ容量のようです。
26351595+KBの+は一覧の桁数が足りなくて+と表示されるようです。
mixhostの仕様
ホストサーバーCPU | Intel Xeon 36コア72スレッド | 最新の高性能なCPUを搭載しています。 |
ホストサーバーメモリ | 256GB | 大容量のメモリを搭載しています。 |
mixhostは共用サーバーでOSはCloudLinuxが採用されてます。ホームページにはサーバーメモリ256GBと書かれてます。
私のmixhostとのレンタルサーバー契約はスタンダードプランです。
仮想72個のVCPUのうち4個、256GBメモリのうち4GB分をレンタルしてる形です。
VCPUのVは仮想の意味です。
SSD 250GB、メモリ4GBなのですがTOPコマンドで表示される約251GBのメモリはホストサーバーのメモリ(共有メモリ?)の容量のようです。
レンタルサーバーmixhost、今ならプレミアムプランがおすすめ
mixhostには色んなプランがありますが、wordpressを使ってブログを書く程度の事であれば、スタンダードプランで十分です。
スタンダードプランは36ヶ月契約で968円/月です。
SPECは、
SSD250GB、4CPU/4GBメモリで個人のブログやホームぺ―ジ作成程度であれば、十分なスペックです。
実際SPECで不満を感じたことはありません。
コメント