新着記事

車・農機具

草刈機の燃料キャップを失くしただけなのに本体を買替える事に

最近失くし物が増えている。草刈機の燃料キャップエンジンポンプの呼水用の蓋ゴム手袋小型の熊手・・・田んぼの排水口を土で塞ぎ水が排水路に出ていかないようにするために土をかき集める際に使用。全て圃場の水管理や除草に関する部品や小道具である。高額な...
くらし・創意工夫

初めての中華スマートウォッチ今回はハズレ、体験と購入時のポイント

はじめにスマートウオッチの裏蓋が外れてしまった問題に関して、おっさんなりに裏蓋脱落のメカニズムの考察と失敗しない為のスマートウオッチ選びを考えてみました。内容に関しては個人的な評価、解釈もあります。今からさかのぼる事、約2か月、初めてのスマ...
くらし・創意工夫

携帯が水没しても被害を最小限にする

水辺での携帯を所持した作業は水没の危険性あり田植えの季節です。携帯は今や生活の必需品です。なので田植えはもちろん、田んぼの水回り時など水辺での作業時にも携帯を持ち歩いています。ここで、よくある問題は、携帯を落として水没させてしまう確率が高く...
雑記

たぶんこれはETCマイレージを装った詐欺だと思う

ETC関連サイトからのメールETC関連サイトよりこんなメールが届きました。メールに書かれたURLをクリックすると、セキュリソフトが反応してフィッシング詐欺の疑いがあるメールと警告が出ました。が、しかし、私はそんなことはない!この手の詐欺メー...
くらし・創意工夫

雪解けの時の雨漏りと思いきや水道管からの水漏れだった

水漏れの経緯・兆候数週間から1か月くらい前の事です。1月、2月の大雪の後、家の周りを散策していると雨漏りらしき箇所を発見しました。その時は、屋根の雪解けで、雨どいの水が、変な所から漏れ出しているのかな?と思ってあまり重大には認識してませんで...
くらし・創意工夫

さすがPanasonic、ハンディー掃除機のバッテリー交換

最近、Panasonicnoハンディー掃除機MC-B20JPがパワーがない。主に母が使っているのだけれど、充電してもすぐにパワーが無くなってしまうようである。製造年は2017年製である。既に製造終了となっている。バッテリー式のハンディー掃除...
CentOS

ロシアからの不正アクセスはかなり減ったが今度はオランダからか

ロシアのウクライナ侵攻から1年。2月初め頃からロシアからの不正アクセスと思える兆候が増えましたが、こちらの対応もあって、ここ最近は劇的にロシアからのアクセスが減りました。オランダからのアクセスが目立つ対策の甲斐あって、ロシアからのアクセスは...
CentOS

ホームページを持ってる方々に、ロシアからの侵入にご用心

ここ最近、ロシアからのアクセスが増えている。特に2月に入ってから急に増え始めている。弱小ホームぺージに大量・派手にアクセスしてくれば、わかります。単にアクセスだけのものもあれば、怪しげな記述で何かしようと企んでると思われるアクセスもある。ロ...
くらし・創意工夫

LEDテープライト第2弾、人感センサーと間接照明対応

夜トイレに行く時など、足元が暗く転倒が心配です。以前から、「暗いなー」と気にはなっていたのですが、今回照明を設置する事にしました。しっかり明るくなくてもよく、障害物の有無がわかればよい程度なので、LED照明、間接照明もいいかと思います。以前...
くらし・創意工夫

なぜ? 蛍光灯が点いたと思ったらすぐ消えてしまう ー インバータ式

居間兼オーディオルームの蛍光灯の調子が悪い数か月前からAlexa搭載スマートピーカーEchoDot4とスマートリモートコントローラーNatureRemo3を連携し家電を音声操作しています。思った以上に音声で家電を操作できるのは便利です。蛍光...
家電

防犯カメラRing Indoor Camを使ってみて

ガレージのリモコンシャッターを閉めたのか/閉め忘れたのか?歳のせいか思い出せない、自信が無い対策として3案検討しましたが、防犯カメラ、見守りカメラであるRingIndoorCamを導入しました。Amazonブラックフライデーで購入しました。...
くらし・創意工夫

ブラックフライデー 監視カメラRing Indoor Camを注文した

ガレージのシャッターを閉めたかどうか忘れてしまう前々から思っていた事なのですが、歳をとったせいか、元々の性分なのか、ガレージのシャッターを閉めたかどうかわからない事が増えてます。自分の行動・記憶に自信が無く、家まで戻ることもあります。歳をと...