雑記

CentOS

ロシアからのアクセスはかなり減ったけれど、今度はオランダからか

ロシアのウクライナ侵攻から1年。 2月初め頃からロシアからの不正アクセスと思える兆候が増えましたが、こちらの対応もあって、ここ最近は劇的にロシアからのアクセスが減りました。 オランダか...
家電

防犯カメラRing Indoor Camを使ってみて

ガレージのリモコンシャッターを閉めたのか/閉め忘れたのか? 歳のせいか思い出せない、自信が無い 対策として3案 検討しましたが、防犯カメラ、見守りカメラであるRing Indoor Camを導入しまし...
くらし・創意工夫

ブラックフライデー 監視カメラRing Indoor Camを注文した

ガレージのシャッターを閉めたかどうか忘れてしまう 前々から思っていた事なのですが、歳をとったせいか、元々の性分なのか、ガレージのシャッターを閉めたかどうかわからない事が増えてます。 自分の行動・記憶に自信が無く、家まで戻ることもあり...
くらし・創意工夫

「【au PAY】チャージ(入金)完了」 のメールは詐欺なのか?

携帯メールをチェックしていると 件名: 【au PAY】チャージ(入金)完了 のメールが届いてました。10/4付でした。 (マイナポイントがau PAY カードに2,031円分チャージされた旨の内容です。 ...
PC

AcerのPCモニターをモニターアームに取り付ける

PCモニターが首根っこからもげてしまった対応を検討していました。 ・新品のモニターなら1万円オーバー ・中古モニターなら7000円程~ ・モニターアームなら中古モニターと同程度~1万円前後 農作業が雨で一休み...
家電

auからUQmobileに乗り換えた 契約内容を精査してみる

UQmobileに乗り換えた1番の理由は 携帯本体の代金と使用料を安く抑えたかったためです。 乗換前の1年間の平均的な携帯利用料金は6000円程でした。携帯1台+タブレット1台の利用料金です。 先月、使用頻度の少ないタブレ...
雑記

量販店で話を聞いてきた、iPhone13買おうかな

私iPhone6が最近調子が悪い。 2分くらいタッチパネルでの操作ができなることがある タッチパネルの不良なのか? 自身の指の性質が変わったためか? タッチの仕方が悪いのか? 炎天下、軽トラに置きっ...
しろうとの修理

自転車タイヤの空気抜け - 虫ゴムの交換

自転車タイヤの空気が抜けしまいました。なぜか長期間の乗っていないとよくある事です。 よくある原因と自分でできそうなものとして次のような対応があります。 バルブナットのゆるみ ➡ ナットを締める 虫(ゴム)の劣化 ➡...
雑記

榊(さかき)の生命力と樹木の寿命

家の台所には榊(さかき)の小枝が1本生けてある。(写真は台所での撮影ではありません、場所を移動しての映え用の写真です) 2020年12月に報恩講の時に枝ぶりがよくない余った榊を生けたものである。 あれから1年と1か月ちょっと、い...
Word Press

2022年あけましておめでとうございます、早速不正侵入を試みられる

あけましておめでとうございます。 今年も、ボチボチ、自宅サーバーにてブログ活動を続けてゆきたいと思ってます。 早速ですが、1月2日(日本時間)、不正アクセスがありました。 アメリカからの招かれざるお客様のようです。IP A...
雑記

iPhoneアプリからNextCloudにログインできなくなってしまった

数日前まで普通に使えていたNextCloudなのだが、急に使えなくなってしまった。 NextCloudはブログ用の写真を携帯で撮影した後、PCで加工するための携帯とPC双方で共有できるクラウドとして利用している。 調査 i...
雑記

天赦日と一粒万倍日のW開運日

占いや、縁起を担いで物事を決めたりすることがあります。 そんな中で、今年2021年6月15日は稀な縁起のよい開運日です。 天赦日と一粒万倍日の重なったW開運日です。 「財布屋」さんの開運カレンダーでは開運財布の日と呼んでる...
タイトルとURLをコピーしました