ロシアのウクライナ侵攻から1年。
2月初め頃からロシアからの不正アクセスと思える兆候が増えましたが、こちらの対応もあって、ここ最近は劇的にロシアからのアクセスが減りました。
オランダからのアクセスが目立つ
対策の甲斐あって、ロシアからのアクセスは減りました。その代わり、オランダからのアクセスが目立つようになってきました。
不正アクセス、不正アクセスを試みているのかどうかは別として!
オランダが国家的に関与しているのではなく、「オランダのサーバーがロシアの攻撃者の踏み台にされている」らしい!情報もありました。
日本経済新聞によると、2020年2月には攻撃関連通信の4割を占めた事もあるそうです。中国やロシアのサイバー攻撃をうわまわって!
ロシアの国旗とオランダの国旗使っている色は同じです。配色、順番が異なるだけです。
余談ですがロシア、オランダ、フランスの国旗はよく似ている
余談ですが、フランス国旗とオランダ国旗は配色、順番が同じですが、縦配列か横配列かの違いだけです。
ヨーロッパの国旗はまぎらわしいーのー!
もひとつ余談ですが3月3日はひな祭り
ひな祭りのひな壇には3色の菱餅が飾られます。
配色は上から桃色ー白―草色となります。
TVをみて知ったのですが、
桃色=桃の花
白=雪
草色=新芽
を意味しているそうです。
春は、雪の上には桃の花が咲き、雪の下には新芽が生える様子をあらわしたものだそうです。
各国の国旗の配色、順番にも、意味のあるものが多いと聞いたことがあります。
日本の日の丸は白地に赤、なんともシンプルで美しい。
ウクライナからも若干アクセスが!
同様にウクライナからも若干、怪しいアクセスが見られます。
これらの私が怪しいと思うアクセスは、無害と判定されるものもあります。最終的には私自身の判断で対応しているのですが、判断を誤っている可能性もあります。
特に、ウクライナからのアクセスは、「無碍(むげ)に拒否してしまうと、ダメなんじゃないか?」と思ったりもします。
ネットの世界は、劇的に便利になったのは確かですが、使い方によっては闇や影の部分もあって難しい問題です。
原発と原発事故、自動車と交通事故と同じように発明・技術の光と影の関係です。
しばらく目が離せません。
コメント