田植機

田んぼ

田植時の水深をカラカラ水から浅水に変えてみた、2024年より

田植えの際には水を落とす「田植えの際には水を落とす」というのはこの地域、いや全国的には常識だと勝手に思っているのですが。おっさんの場合は、土が見えるくらいに水をカラカラまたは水があまりない状態にして田植えをしていました。2023年までは。土...
田んぼ

2022年田植え 2条分肥料が出てない、手抜きするも後処理が大変

毎年のように行われる田植え今年もコシヒカリともう1品種田植えをしました。途中、施肥機の肥料を供給するホッパーのうち2カ所が山になっている!6条植田植機なので2条分がほとんどor全く肥料が行っていない事になる。わっかっちゃいるんだけど!明日は...
田んぼ

田植機のダイヤル調整

コシヒカリの田植えが始まった。昨年から新しい田植機に入替えたのだが、昨年の試運転は台風並みの強風の為、結局植え付けに関係する各ダイヤルの調整が手探りで、調子をつかめないままシーズンをおえてしまった。田植機の調整箇所は株数、苗の掻き取り量、反...