季節

動画

田起こしの時期、アオサギにとってはいい季節

桜の花がほぼ散り、おっさんの住む地方でも田植に向けての準備、田起こしが始まっている。というか、今はほとんどの田んぼは田起こしが終わって、水を張り2回目のトラクター作業をしている所もある。 おっさんチの田んぼも数日前から延べ3日かけて田起こし...
くらし・創意工夫

屋根雪おろしの手抜きノウハウ

連日雪が降り続いていた。積雪は100cmオーバーだ。 屋根の雪も1mを超えると、倒壊しないか心配になってくる。雪の重みでふすまの開け閉めが困難になったりすることもある。そのために、屋根雪を下して、屋根の負担を減らす訳である。 全ての屋根雪を...
くらし・創意工夫

凍結でお風呂のお湯が出ない時に試してみた

ここ数日の寒波によって、お風呂の給湯器からお湯が出なくなってしまった。ニュースでは、凍結によって水道管が破裂して、水浸しになった映像も見ている。お風呂に入れないのはちょっと困る。 我が家のボイラーのタイプと設置環境 湯船には、お湯専用と水専...
季節

あけましておめでとうございます

新年1月も5日になってしまってのごあいさつ。 仕事始め、年始からすでに仕事をされている方もいらしゃると思います。ご苦労様です。 さて、当ブログは自宅サーバーで運用しています。OSはCentOS7で無料、ドメインも無料のものを利用させてもらっ...
季節

冬支度 たくあん作り

本格的な冬が近くなってきた。 冬支度(ふゆじたく)と言えば、 ・ タイヤ交換 ✈ 車、命を守る ・ 雪つり   木の枝を守る ・ 雪囲いの準備   家を守る が真っ先に思い浮かぶ。しかし、今年は、まだどれも準備していない。 例年になく今の所...
季節

ひなまつりの準備 約10年ぶり

約10年ぶりぐらいになるだろうか?久々にひな祭りの準備をした。 元々、親戚の叔母のお雛様だったもの。最近は、忙しさにかこつけて、ずーっと飾っていなかった。本ブログのネタにもなりそうなので、おっさん主導のもと、家族を巻き込んで、お雛さんの準備...
季節

人生2度目の豆まきに行ってきた

今日2月4日は立春です。昔は立春が1年の始まりであり、その前日である2月3日は大みそかにあたるようです。 昨日、人生2度目の豆まきに行ってきました。 人生初は数年前、出雲大社へ行って参加しました。1回の豆まきごとに参加者の総入れ替えを行うシ...
くらし・創意工夫

風祭り お祭りの意味とお供物に関して

本日、町内の神社の風祭に出席した。 今年は、農家組合長として出席した。神社の宮総代は、数年前に1度やらせてもらったことがあったのだが、風祭りの意味は深く考えず、役目を全うしていただけだった。 神主様の説明では、 今の時期、台風が多く、強風、...
季節

夏ですかねー セミが鳴き始めた

まだ、梅雨はあけていないが、今年はじめて聞いた、セミの声。 梅雨空なのに1匹だけ、鳴いていたが、仲間がいないからなのか、30分も鳴いていなかった。 小さいころ、近くのお宮さんに行って、よく(ではないが)、セミの幼虫をとっていたものだ。めぼし...
動画

田植え後の風物詩 大量のおたまじゃくしとカエルの合唱

田んぼの水管理のため、田んぼのあぜ道を歩くと、 特にこの時期、決まって、田んぼの中が、 わさ・わさ・ワサ! シャバ・シャバ・しゃば! とざわめく。 毎年、初めてこの音を聞くと、時期の初めで慣れてないので、何事がおきたのか?とちょっとびっくり...
動画

キョエちゃん 田んぼでランチ

令和、初の投稿 「チコちゃんにしかられる」でおなじみの、カラスのキョエちゃん。 おっさんのたんぼにもやってきました。 時は、令和元年、田んぼの粗掻き(あらかき)中、 この時期、首の長い、アオサギくんがよくやってくるのだけれど、今日はカラスの...
季節

春ですねー

整備されてない庭や、畑にポツンと咲いてる、水仙やさくら。 一命懸命けなげに生きてる感じです。