"コンバイン"

しろうとの修理

コンバインの脱穀部カバーがロックできない

コンバインの掃除の際には脱穀部カバーに付いているこぎ室開閉レバーを上に持ち上げると開閉防止のロックが一旦解除され脱穀部カバー全体を持ち上げることができる。 コンバインの掃除には動散(動力散布機)の風の力を利用すると作業がはかどる。 【プレミ...
しろうとの修理

コンバインのベルト交換

コンバインのベルトが切れかかっている コシヒカリの稲刈りは、今の所9月6日か9月9日以降になりそうだ。 稲刈りを前に、小屋の乾燥機✈や、モミスリ機✈の設置、清掃をしている。 稲刈り機のコンバインも整備・点検も準備万端かと思っていたら、父親と...
くらし・創意工夫

サイクルハウス、ガレージハウスの導入にあたって

稲刈り~籾摺り、米出荷の時期には、モミ搬送機、もみ殻コンテナ、コンバイン、籾摺機、米選機、出荷用パレット等々作業のための機械や道具で小屋の中が手狭になります。 作業に関係ない機械や道具、資材は一旦別の場所に移動してやらないと作業ができません...
田んぼ

カラスが異様によってきたのはモミをこぼしながら稲刈りしてたためか?

稲刈りの後半戦、家ではコシヒカリの他に加工米(おかきやせんべいになる)、備蓄米(政府買い上げで有事の際に使用)を作っています。←いました。 田植えの時期や登熟までに必要な積算温度が異なるので、稲刈りの時期も異なります。 佐藤計量器製作所 積...
田んぼ

30年使ってたグレンタンクから煙が

グレンタンクとは グレンタンクの説明の前に、稲刈り時のモミの流れを説明します。 コンバインは稲を刈り取り、脱穀し、モミだけを一時的にコンバイン内のタンクにプールします。(おっさんの場合は面積で約0.35反分くらい) コンバインのタンクは容量...
動画

籾摺り機のゴムロール交換とロール隙間の自動調整 (動画あり)

コシヒカリの稲刈りに向けて準備中です。毎日、ボチボチやってます。 今日は籾摺り機のゴムロールの交換をしてました。 籾摺り機 籾摺り機はコンバインで刈り取った籾を乾燥機で水分15%に乾燥させた後の工程で、活躍します。 籾摺機は籾(もみ)の表面...
田んぼ

2021年産コシヒカリの穂が出始めた

今年も、コシヒカリの穂が出る時期になった。 田んぼの圃場内ではじめて出穂が見られたときを出穂始め、稲1株の40~50%の穂が出たときを出穂期(しゅっすいき)と呼ぶ。この違いが、今年になるまでよくわかっていなかった。 2020年は8月1日を出...
田んぼ

悪戦苦闘、泥まみれ、田起こし時トラクターがハマった時の脱出方法

問題発生!トラクターが脱出できない、右側にはブロック塀が迫る 昨日に引き続きトラクターで田起こしをしていた。そのうちの1つの田んぼで、開始早々、ぬかるみにはまってしまい脱出できない。 田んぼにもそれぞれ癖、性格があって、水が自然と湧き出てく...
健康

クギふんじゃった! その後、人生初の?車いすと松葉杖

釘を踏んで、化膿するのが怖かったので念のために病院へ行った話は既に投稿している。 先日病院へ行って、丸三日たとうとするが、症状は悪化の傾向。 左足が腫れて、左足に少しでも体重がかかると痛い。 ⇒結果歩くことが困難になってしまった。杖(つえ)...
田んぼ

水分15% コシヒカリの乾燥について

稲刈り時期はお天気が気になる コシヒカリの稲刈り途中である。あと約8反=80a=8,000㎡残っている。 が、しかし、今後1週間くらいは雨の日が続きそうなのである。 コンバインで刈り取ったコシヒカリは乾燥機にかけて水分15%まで乾燥させ、モ...
動画

コシヒカリの籾すり - 動画 -

既にコシヒカリのモミスリは終わっているが、作業の様子の動画を編集したので、UPする事にした。 コンバインで刈り取った稲のモミは即日乾燥機に搬入する。モミの乾燥は12~24時間くらいかかる。 うちの乾燥機は小さく2反分(約2000㎡、2000...
Camera

溝切り機での田んぼの溝切の目的と様子 動画あり

田んぼの溝切をした おっさんの住んでる地域では6月中旬から7月上旬に作業する。 今年は、時期がちょっと遅かったようで、稲の苗が伸び過ぎて、作業がしずらい。 ほかの農家と比べ1-2週間おそい印象だ。 溝切作業は、農作業の中で1、2番にきつい作...