・当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

スマートLED電球をつけてみた

くらし・創意工夫
IRISオーヤマ SmartLED
この記事は約4分で読めます。
記事内には広告が含まれています。

NTTのフレッツ光でたまったポイントでスマートLED電球を注文した。

そのLED電球が到着したのでさっそく使ってみる事にした。

アイリスオーヤマの製品である。

スポンサーリンク

やりたかったこと

アマゾン エコードット第4世代と連携して、音声で電球をON/OFFしたり、色や明るさを変えたい!

設定概要

最近の商品はマニュアルが必要最小限のみの物が多い。本製品も同様である。設定の概要をスクリーンショット付きでUPします。順番が前後している点あるかもしれません。参考程度にとどめてください。

iPhone(アンドロイド)にIRIS SmartLFアプリをインストール

2次元コードを読み込んでアプリをインスト-ルする。

登録

メールアドレスを登録。

折り返しのメールに認証コードが添付されてくるので携帯に認証番号を入力する。

パスワードを登録

IRIS SmartLFアプリで「デバイスを追加」する

 

 

 

 

 

 

LED電球の電源を入れる

壁のSWをONにする

正常であればLED電球が点灯し続ける。

たいていの場合、家庭では電球のON/OFFは壁のSWで行っていると思う。SWをONにすることによって商品の良品判定をしているのだろうか?

 

 

 

デバイスをリセットする。壁のSWのONーOFFを3回以上繰り返す

正常であれば、LED電球が自身で点滅を始める。

 

 

 

 

ON-OFFの操作では
・SWをONにした時点灯する事を確認。
・SWをOFFにした時消灯とすることを確認。
私の場合点灯/消灯の確認もせずに単にカチカチ、カチカチ、カチカチと高速にSWをON/OFFしていただけだった。これはNG!

 

 

 

 

 

IRIS SmartLFアプリでAmazon Alexaとリンクする

 

 

 

 

Amazon Alexaアプリでデバイスを追加する

Alexaアプリ側でスマートIRISオーヤマのスマート電球が認識されているか確認してみる。

私の場合、よく確認もせずにいきなり「二階」グループにスマートLED電球を追加したような?記憶がある。スマート機器は二階にエコードット第4世代(外部Link)とスマート電球が、一階ガレージに自作LEDテープを使った照明と合計3個のデバイスがあるので、2つのグループによってデバイスの選択、使い分けをしている。

ただ、この辺の設定は、なんとなく触っていたらうまくできた感がり、うまく説明ができません。ゴメンナサイ。(ええ加減な説明ですなー)

IRIS SmartLFでできること

専用アプリなので、Alexaとの連携に比べ以下のように細かな設定ができる。

調光

白色ー電球色の状態になり、明るさと色温度が調整できる。

赤、青、緑、紫、黄色、橙などの色と明るさを調整できる。

シーン

夜、読書、会議、余韻、シーン1、シーン2、シーン3、シーン4など色や、点滅、色の変化などを好みに応じて変更できる

タイマー

曜日選定、ONタイマー、OFFタイマーの時刻を設定できる。

 

Alexaとの連携

Alexa搭載のAmazon エコードット第4世代を使うと次のような事ができる。

「アレクサ、照明をつけて」

「アレクサ、照明を赤に」

「アレクサ、照明を70%」

などと音声で指示する事ができる。

これが、本来やりたかった事である。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました